Facebookページ運営の目的は◯◯です!

      2013/03/25


f_logo

先日、Facebookのセミナーに参加してきました。

その名も・・・「運用こそ大事!!Facebookページのファン獲得から効果測定まで徹底マスター」です。ぉお、カッコイイ!


Facebookページを起ちあげてみたものの・・・

思ったように「いいね!」が増えない。

そんなアナタ、きちんと運営していますか!?

 

という、おもに起業の広報担当さんをターゲットにしていると思われる内容で、

主催されていたのは株式会社ハイベロシティという会社さん。

 

 

私は知らなかったのですが(失礼しました)

Facebook業界ではかなり有名な会社らしく、

なんと国内最大となる17のFacebookアプリを無料で提供している会社さんなんですね~

すでに使っている人も多いかもしれません♪
48000人が”いいね!”。国内最大17アプリを無料で提供するベンチャー「Hivelo Social App(ハイベロ・ソーシャル・アップス)」 – 起業事例 | 起業・開業・独立・会社設立ならドリームゲート – ベンチャー・起業家支援サイト

 

 

およそ2時間に及ぶセミナーの中で、私が噛み砕いて理解した内容

Facebookページを持つ、または持ちたい!という企業の担当者さんの多くは・・・

「売上をあげたい!」

「集客したい!」

「ブランディングに役立てたい!」

「口コミが広まるんでしょ?」

といった要望、期待を抱いている人がほとんだそうです。

しごく、納得がいきます。私も担当者だったらそう思うでしょう。

 

 

しかし!

そう簡単にはいきません。

Facebookページを始めたからといって、目に見える形・・・つまり数字で

すぐに反響があるわけではないようです。

 

では、何が得られるのか?

 

Facebookページは中・長期的に使用するツールと考えて、

消費者(=ユーザー)とゆるくつながっていくことが大事なようです。

今すぐ商品やサービスを購入してくれなくても、

「いいね!」をしてくれた人はその会社の大事な「ファン」です。
130221_Facebook
その「ファン」が潜在的な顧客として、将来の購入者になってくれる可能性を持っているのです!

その層をつなぎとめておく(=ストックしておく)ことが肝要ですね。

つまり現状でのFacebookページは、

(将来の)顧客の維持のツールとして活用するのが正解のようです。

(こうした取り組みで、宣伝費などのコストは下げられるとのことでした。そういった意味では数字として結果がついてきますね)

 

まずは、あまり自社のセールスばかりを行わずに、

どういうコンテンツだったら自分のところの「ファン」(いいね!してくれた人)は喜ぶだろうか?

と考えて、更新していくといいようですよ♪

 

なんだかホスピタリティというか、日本人の「おもてなしの心」が見えてきそうで嬉しいですねぇ~

Facebookのことを書いていたら、こんな話になってしまいました^^

 

 -セミナー

ad

ad

  Message

ad

  • @takuminishimuraが自分のフィーリングでお送りしているブログです。「オレ」の「フィーリング」なのです。
  • このブログでは「私の人生や思考に影響を与えた物/出来事/学び/経験/ツール/音楽/いろんな作品」をテーマに書いていきます。